人気占い師養成講座
2019年10月22日(火)
人気占い師になりたいなら情報に惑わされるな!
こんにちは、油井秀允です。
今日は占い師を目指す人にありがちな、情報に惑わされるというお話です。
便利な世の中になりまして、色んな情報が無料や安価で手に入る時代になりました(おじいさんみたいなセリフですみません)
ただ、あらゆる情報が簡単に手に入ってしまうので、情報を取り込みすぎて混乱してしまう人も増えています。
例えば姓名判断で言えばネットに出てくる情報はほとんどが新字体での鑑定になるのですが、逆に私含めプロが使うのはほとんどが旧字体になります。それは漢字の成り立ちや意味など含めの鑑定となるからです。
こっちの流派ではこう言ってた、あっちの流派ではこう言ってたと言い出したら本当にキリがないですからね・・・
大切なことは、学んでいる鑑定方法をきちんと自分のものにして、相談者に対して親身にアドバイスをしてあげること。
まずは今学んでいるものをしっかり身につけて、自信を持って鑑定をしましょう。
守破離の守ができない人に、破や離はできません。
やることを決めることは大切ですが、やらないことを決めることも同じくらい大切です。
入れる情報と入れない情報をしっかり分けましょう。
不要なものを入れている頭のスペースや時間はないはずです・・・
そんなことをお話ししていますので、宜しければ動画をご覧ください。