開運法
2019年9月20日(金)
お釣りはきちんと貰いましょう
こんにちは、油井秀允です。
今日はお金の使い方のお話をしようと思います。
たまに、お釣りを貰わないことがかっこいいから
お釣りは要りません。
なんて言って格好つける人がいるんですが、これはあまりオススメしていません。
何故かというと、
お釣りを貰わない=お金を拒否する波動
を出してしまうことになるからです。
これは私が大分前に大金持ちの知人から教えてもらったことです。
私もたまにタクシーの運転手さんにお釣りは貰ってくださいと伝えることはありますが、それは運転手さんのドライビングテクニックだったり会話の上手さだったりにプラスで払いたいという気持ちからで、それも数百円の話です。
格好いいからという理由でお金を払ったことはありません。
私はお金を払うときはいつも感謝の気持ちを込めてお支払いしています。
そもそも感謝できないようなことにお金は使うべきではありませんから。
お支払いする時の波動についてもう少し意識を向けてみると、お金の使い方や巡り方が変わってくるかと思います。
是非意識してみてください。