投稿者「hidemasayui」のアーカイブ

こんにちは、油井秀允です。

以前は1:1でやっていたオンライン説明会ですが、今では複数人同時に開催しています。

遠方の方や小さなお子様がいらっしゃる方はこちらをご利用いただければと思います。

勿論、直に私に会いたいと言う方は東京や大阪で開催される説明会に直接来ていただくのも大歓迎です。

オンライン説明会はZoomと言う無料のビデオ会議ツールを使うのですが、初めて聞いたと言う方もいらっしゃるかと思います。

言わばSkypeのようなもので、顔をみたり画面を共有しながら双方向でお話ができると言うものになります。

実際にオンライン説明会では私の方から皆さんに質問を投げかけたり、皆さんからの質問を受け付けたりしますので、一方的に動画を観ると言うものではありません。

静かな会話のできる場所でご参加いただき、オンラインと言えどもお互い顔が見える状態での開催となります。

以下、Zoomの解説動画になります。スタッフが一生懸命作ってくれました。とてもわかりやすいかと思います。

Zoomと言うだけで抵抗があって申し込めないと言う方がいらっしゃったら、是非ご覧いただければと思います。

お申し込みいただいた後、どうしても不安で説明会当日までにチェックしたいと言う方は、平日の日中に限りますがスタッフが確認作業もさせていただきますので、お申し込み後のメールに返信する形でお問い合わせください。

こんにちは、油井秀允です。

今日は、受講生から嬉しい言葉を頂いたので、少し紹介したいと思います。

”実際に対面鑑定をやって思った事は…先生の教えは、無駄がなく、確実で確かだと思いました。”

嬉しいですね。

私は無駄なことは勉強して欲しくないし、そんな時間があるなら一人でも鑑定をして人を助けて欲しいんです。

一番上手くいっている受講生も、どうして占い師になろうと思ったかと言ったら、人の役に立ちたかったから

実際に鑑定をするまでは、人の役に立っているという感覚も出てこないと思います。なのでまず重視して欲しいことは、言われた通り実践すること

私が15年間人気占い師としてい続けられた方法を全てお伝えしているので、まずはその通りにやって欲しいと言うだけです。

9月から二期生がスタートします。今日からそちらの説明会です。
カリキュラムもさらにグレードアップしていますので、一人でも多く人生を変える人のお手伝いができれば良いなと思います。

こんにちは、油井秀允です。

占い師として活動してれば、転職の相談にのることは多くあるかと思います。

夢や希望、野望に満ちた転職ならどんどん背中を押してあげたいところなのですが、今の職場が嫌で転職したいと思っている場合、注意が必要になります。

ちなみに、圧倒的に後者の相談の方が多いです・・・。

スピリチュアル的な話になりますが、仕事というのは自分で選んでいるように見えて、実は呼ばれているんです。英語では天職のことをCallingと言ったりしますが、私はその人が成長できる職場に呼ばれている、と考えています。

15年間鑑定をしている中で色々な転職の相談に載ってきましたが、面白い傾向があることに気づきました。

それは、本人が今の職場で解決すべき問題を解決せずに転職してしまった場合、必ず同じことが次の職場でも起こるということです。そして、その人に気づかせようとしているのか、その問題は大きくなって現れるんですよね。不思議ですが。

鑑定中に、これは本人が解決すべき問題だなと判断した場合は、占い師として、きちっと伝えてあげなきゃいけないと思っています。

相談者って結局は背中を押してもらいたかったり、自分が言って欲しいことを言ってもらいに鑑定に来ることも多いのですが、その行為が本人のためにならないと思ったら、そこは厳しいことを伝えることも必要だと思っています。

私は相談者、特に経営者の相談者には厳しいことで有名だったりしますが、でもだからこそ、信頼して紹介やリピートに繋がっているのかなと思います。

勿論、考え方やアドバイスの仕方は占い師それぞれですから私の考えが全て正しいなんてことはありませんが、人気占い師はこう言ったアドバイスをしているんだよ、ということが分かるかと思いますので、宜しければ下記動画をご覧ください。

こんにちは、油井秀允です。

占い師って、なかなかビジネスモデルをどうこうって考える人が少ないのですが、ビジネスモデルをしっかり構築できていれば、専業占い師として十分な収入を得ていくことは可能です。

ただ、マインドセットとして、そんなに自分が稼げるわけないとか、難しいというマインドセットになってしまっている人が沢山いるんですね。

人気占い師養成講座では難しいという言葉は禁句としています。何故なら、難しいと言ってしまえばそれ以上考えなくて済むから。

ビジネスする人が思考停止していれば上手くいくはずがありません。

そもそも、頂ける額=どれだけ人の役に立っているかということです。

そこを勘違いしてしまうと、お金を頂くことに罪悪感を覚えてしまったり、自分のサービスの提供に躊躇してしまうことがあります。

真っ当な商売をしているのですから、自分がサービスを提供しないことのマイナス面を考えてみることも大切かなと思います。

そもそも人の役に立ちたいと思って占い師になってるんでしょ?と私は思いますけどね・・・。

何より大切なのはマインドセットです。
占いのスキルよりも、まずはそこの土台をしっかり作っていきましょう。

大阪に着きましたー!

いきなりタクシーのおっちゃんに面食らいましたが、とりあえずは良いスタートかなと思います。笑

今日は、色んな占いのやり方について人気占い師養成講座の受講生向けにとった動画がありますので、それを公開しちゃいます。

ちなみに最近人気占い師養成講座の動画出しすぎじゃないか?と思われている方いらっしゃるかもしれませんが・・・ほんの一部ですので大丈夫です。

それに、私の講座を受けてなくても、占い師なら、占いで救いたい人やハッピーにしたい人がいるわけでしょ?ならばそれに役立つ動画は公開させていただきます。

前にもお伝えしましたが、占いで救える人がいるのは、私が一番とは言わなくても、とてもよく分かっているつもりです。なので、少しでもヒントになったら嬉しいです。

https://youtu.be/jVH4NPg-ny0


こんにちは、油井秀允です。

7月6日に実施した人気占い師養成講座受講生の無料鑑定の感想を頂きまして、あまりにも嬉しかったので一部ですがご紹介させてください。

“色々な角度から鑑定して頂きそして結構な確率で的確に当たっていました。
良い鑑定診断でした。
色々な貴重な体験させて頂きありがとうございました。”

”6日は、どんなお話をして頂けるのか期待と不安の入り混じった気持ちで鑑定に臨ませて頂きましたが、私を担当して下さった方が思いの外親身に 菩薩様のような優しい表情でじっくり解説して下さり、途中で「私も緊張しているんですよ(笑)」など仰って頂いて、自然と笑顔になれました。 

裏表がなく真面目、自然体で壁がない、説得力と温もりがあって妙に安心できる・・「母親が子に諭すようなイメージ」の鑑定で、なにか「ほっこり」した気持ちで帰れました。 

占いの勉強を本格的に始めてまだ数ヶ月・・とお聞きして驚きました!色々な角度からのお話をあんなにスラスラと・・・!素敵過ぎますっ!

とにもかくにも、60分間とても有意義な時間を過ごすことができました。感謝しています。ありがとうございます。 ”

なんと、

”お値段をつけるとしたら・・・(僭越ながら)12,000円。 でしょうか!”

とも言っていただき、それだけの価値を自分の弟子が提供できたのかと思うと、本当に嬉しかったです。

何より喜んでいたのは、この感想をもらった弟子たちでしたけどね。

もう知識は十分あるので、後は実践し、しっかり人の役にたつ占い師になっていってほしいなと思います。

こんにちは、油井秀允です。

会社名をつけるとしたら、前株か後株どっちが良い?
株式会社も画数に含めるの?
総画を合わせるために★などの記号を使うのは?

そんな疑問にお答えしてみました。
宜しければご覧ください。

こんにちは、油井秀允です。

人気占い師養成講座を受けていただくと、ご自身でビジネスネームや赤ちゃんの名付けなどできるようになりますが、どのような感じでやっていくのかやポイントなどを解説したものの一部を公開します。

また、印鑑についても少し触れていますので、ご興味ある方はご覧ください。


こんにちは。油井秀允です。

先週末は東京で人気占い師養成講座のリアル講座を開催しました。

ブログなどで相談者になってくださる方を募集し、選抜メンバーには無料鑑定もしてもらいました。

私は無料鑑定中ずっと鑑定の様子を見ていたのですが、本当にみんな上手で、数ヶ月で占い師としてこんなに育ってくれたのか…と感動し、本当にこの講座を始めて良かったと1人ウルウルしていました。

講座の後は私がただただやりたかった屋形船貸切に皆さんも便乗いただいた形となりましたが、とても楽しんでいただけたようで良かったです!まぁ、多分私が一番はしゃいでましたが。笑

来月はリアルはやる予定無かったのですが、受講生の皆さんからやってほしいと迫られていて…懇親会だけでもできたらと考えています。

基本はオンラインの講座ですが、やっぱりネットが普及している世の中だからこそ、リアルで会える機会も大事にしたいですね。

9月からは二期生という形で考えていますが、その辺りも少し変えていくかもしれません。また決まったらお知らせしようと思います。

こんにちは、油井秀允です。

先週末の説明会で、残念なことがありました。

それは、クレジットカード決済を済ませたにも関わらずキャンセルがあったこと・・・。

私は説明会が終わったら、お申し込みされない方は直ぐにお帰りくださいとお伝えしています。ただ、皆さん結構迷われたりして、私の話を残って聞かれるんですよね。

迷って迷って申し込まれるのは良いのですが、決済も完了しメイン教材の発送も済んでしまっているのにキャンセルとなると、沢山の人に迷惑がかかってしまいます。

正直、それくらいの覚悟ならお申し込みされない方が良いです。

沢山の人に迷惑がかかるという想像力も働かせられなければ、ビジネス上手くいかないですよ。

私の講座は占いを学ぶだけのカルチャースクールではないです。なのでこういったことは厳しく言わせていただきます。

そもそも占い師って人にアドバイスする立場の人間ですからね・・・そこらへんの自覚もないとまず上手くいかないです。

今日は説教じみたブログになりましたが、本当にビジネスする上で覚悟って大事です。想像力も大事です。

現状に不満を抱いていても変われない人は、変わる覚悟がないからです。自分は変わると決めないからです。

そんなことをお伝えしたいなと思って描いてみました。
何か伝わると良いなと思います。

今日は、人気占い師養成講座で受講生向けにとった補足動画を公開しちゃいます。

宜しければご覧ください。

皆さんこんにちは、油井秀允です。

以前ブログで伺った、神社参拝時のコツなどを知りたいというメッセージを結構いただきましたので、YouTubeにそちらをアップしてみました。

1分ぐらいの動画なのでサラッと見ていただけるかと思います。

これは受講生との飲みながらZoom雑談会で話したものなので、若干顔を赤らめております。
また、Zoomを画面収録しているものなのでかなり画質が悪いです・・・
ご了承くださいませ。

それではどうぞ。

皆様にお知らせです。

油井秀允、YouTube始めました。

昔チャンネル持ってたこともあったんですけどね。今回一新いたしました。

まだまだチャンネルの設定もほとんどしていない状態ですが、見切り発車で公開しちゃいます。笑

私を動画でご覧になりたい方や人気占い師養成講座はどんな感じなのか等、興味ある方はご覧くださいませ。

ちなみに画像のクオリティとかその他諸々ツッコミどころが満載なので、その辺はご了承くださいませ。

こんな動画あげてほしい等ありましたら、コメントくださいね。

https://www.youtube.com/channel/UCHrKVJAGaHd7YMzSZ1ETsiw

先週末は受講生のためのリアル講座を東京駅付近で開催いたしました。

私の講座、基本的にはオンラインの講座なんですけどね・・・
こういう性格なので1、2ヶ月に一度リアル講座も開催してしまっています。笑

私が会議室に入る頃にはもう皆さんかなり集まっていまして、

この会議室、凄い人が集まってるなー。

なんて思って通り過ぎたら自分のところでした。笑

正直めちゃくちゃ嬉しかったですね。

北は北海道から南は九州まで、30名ほどの方にご参加いただきました。

懇親会も貸切で行い、終日ワイワイさせていただいて楽しかったです。

7月6日は念願の貸切屋形船です。
個人的な願望に皆さんを巻き込んだ形でしたが。笑
楽しみにしています♪

皆さんこんにちは、油井秀允です。

はい。タイトルそのままです。
油井秀允、絶不調です。

毎年この時期、私は酷いアレルギー症状に悩まされるんですよね・・・。

毎年のことなので、特に病院とかも行かずこの時期は苦しみながら時が経つのを待っていたのですが・・・今年から働いてもらってるスタッフに、なんで病院行かないんですか?と突っ込まれました・・・。笑

私俗に言う花粉症が無いので、アレルギーで薬を飲むと言う感覚って無かったんですよね・・・。

あまりに辛いので言われた通り病院に行ってアレルギーの薬もらったらかなり効いたんですが、それでも薬がまだまだ負けています・・・。笑

この前あげたブログの神社でのお祈りの仕方など、知りたいと言う声が結構多かったので早くお伝えしたいなとは思いつつも、すみません体が追いつきません・・・。

先週末は東京で説明会と受講生のための講座があったんですが、東京にいると平気なんですよね・・・。

めちゃくちゃ空いてる病院に行ったら先生は何のアレルギーかって教えてくれなかったんですが、山形県米沢市、もしくは東北の方でこの時期アレルギーだって方、何が原因かわかる方いたら教えてください。笑

写真は講座に参加された九州の受講生の方からいただいた博多通りもんです。これ美味しいですよね♪Nさんありがとうございました!